ほむ月記

傲慢すぎて狐からバターになる

対人ゲームで疲れるのが嫌なので対策の話

みなさんは対人ゲームをプレイする時、レーティングをどれほど意識しますか?

僕は真剣にやってるゲームに限りますがわりと気にしてしまう方なので、疲れます。

そもそもPvEは勝率100%を目標にするのに、PvPでそれは完全に無理なわけです、半分負けたっておかしくないわけです、疲れます。 

どうやったら対人ゲームで疲れないのかというのは、今絶賛お疲れの方は是非一度考えて頂きたい問題ですね。

 

僕が個人的に出した答えは、まずレート意識を捨てる事です。

 

 

 

 レート意識を捨てる

 

僕がスプラトゥーンにハマっていた時、「最高ランクであるウデマエS+に到達する」という事をまず目標にしていました。これは普遍的な目標の一つであり、実力の証明です。

立派な目標だしはっきりと否定はしませんが、ゲームシステムが定めたこのレートに固執するととても疲れるのです。

 

そもそもの問題は、目標がすり替わっている事。

ゲーム開始当初の目標はシンプルに上達と勝利の快感を味わう事であったはずです。

ウデマエは勝利と敗北の統計を取った上で弾き出される数値なので、上達の目安、証明として後から付いてくる結果であるはず。

数字が嘘をつかないのは確かですが、それは分母がある程度大きくなってからの話です。

 

 

つまり対人ゲームを気楽にプレイするために、レーティングの事は一旦忘れましょう、もはや見なくても構いません。僕は場合によってはスプラトゥーンでもリザルトのウデマエ変動を見てません。

自分の実力の目安となるレーティングに縋ると、果てのない戦いの中に身を投じることになります。

余程の自信を蓄えての短期決戦でもない限り、小手先の数値に一喜一憂し続けても仕方が無いのです。

 

 

 

マジになるのを辞める

次に、快感と不快感の比率を、てきとうに理由をつけてコントロールしましょう。

 

具体的には、まず負の感情を受け流すのを上手になりましょう、僕はマジになるのを辞めました。

ざっと箇条書きにすると 

・予防線を張る

・運のせいにする

・練習だから勝敗は関係なしとする

・イレギュラーがあったのでノーカンにする

 

などなど。

体育会系の部活ならてめえはプライドがねえのかと怒られそうですね、ないです。

意識を高めるのは研鑽を積んでプライドが出来あがってからでいいでしょう。

 

あと多人数のマッチなら敵にも味方にも必要以上に興味を持たないようにしましょう、周りに期待しないのは見下しではなく保身です、他人に期待しすぎて空回りすると自分に返ってきます(これはマナーについても実力についても)。

他人のせいにするのもアリですが、あまり吐き出しすぎるとその分の負の感情が周囲に伝播するのでやめときましょう。僕はこの副流煙にやられて脳内に話し相手が出来ました。

 

 

そしておまけ程度ですが、快感を味わうのも上手になりましょう。

上手くやれて勝つのはもちろん気持ちいいし、よく分からないけど勝った時もまあ気持ちいい。そうでしょ?

ただ快感に対して過剰な反応を続けると依存度が上がってしまうので、 負けが込む中の一勝を求めて連戦してしまったりというパターンもあります、負け試合を最後に辞めて寝る勇気も大事です。

 

 

と、僕が実践しているのはこれくらいです、要は負の部分をいかに受け流すかですね。

たまに上達に向けて熱心になるゲームもありますが、結局はこのスタンスを基準にプレイしています。

上達に熱心な気持ちを続けるには編も書けたらいいですね。

最近気を付けているのは変にプライドを持たない事。(折れたらしんどいから)

自分の本当の実力はココだと決めつけてしまうと、波が下回った時に異常なしんどさが押し寄せてきます。気を付けましょう。

 

 

 

ではみなさん、楽しい対人ゲームライフを。